2011年に種を蒔き育っている無患子
2018(平成28)年8月13日
無患子の実から成長している.5年が経過し,一気に大きくなり2階の窓上を越さんばかりである.なかなか実からの育成が出来なかったのが,こうして大きくなっている.もう枯れることはないであろう.
落葉樹で,夏の日陰を作ってくれている.もう少し茂ともっと涼しくなるであろう.イイギリナンテンも種からの成長をしている.4年目くらいかな?これも落葉樹.葉が大きく日陰を作るのに効率的である.
無患子は何年くらいして実が付くのであろうか?これも楽しみである.
イイギリナンテンは,南天のような実が付くがこれも楽しみ〜.
箸材が取れることも楽しみである.私が何歳の頃になるのであろうか?今71歳(4月で).
![]() |
二階のベランダから撮った成長した無患子 |
![]() |
長い葉.特徴ある葉のつき方である. |
https://www.facebook.com/onthisday/?source=notification¬if_t=onthisday¬if_id=1468969023237550